エルニーニョ現象で冷夏!?
生姜あらへんなー。
今日は無知なお前さんのために「エルニーニョ現象」についてわかりやすく解説したるわ。
わーい。
エルニーニョ・ラニーニャ現象とは何か
エルニーニョ現象とは、ペルー沖から太平洋の赤道付近の海水温が平年より高くなる状態が1年程度続く現象のことや。
ほうほう。なるほど。
あれ?ペルーってどこだっけ…
はあー…。
へぇー。
ところで「エルニーニョ」ってどういう意味なの?
スペイン語で「男の子」特に「神の子」っちゅう意味や。
ペルーでは12月(クリスマス)頃に発生し海水温の関係で珍しい魚も獲れたことから「神の恵やー。キリストさまやー。」的なところから名付けられたと一説には言われとる。
へぇー。
ほんで、ようテストでエルニーニョ現象とセットで出てくんのがラニーニャ現象や。
ラニーニャ現象?
ラニーニャ現象とは、エルニーニョ現象とは逆でペルー沖から太平洋の赤道付近の海水温が平年より低くなる状態が1年程度続く現象のことや。
二つの違いは海水温が平年より高くなるか低くなるかやな。
へー。そうなんだー。
でもペルー沖ってことは日本とは、あんま関係ないことなんだねー。
そんなことあらへんわ!!
エルニーニョ/ラニーニャ現象が発生すると世界的に影響が及ぶんや!!
なっ!?なんですと!!
エルニーニョ/ラニーニャ現象の影響とは?
エルニーニョ現象の影響
重要なのは、あくまで「傾向がある」っちゅうだけで必ずしもエルニーニョ現象が発生したからといって冷夏・暖冬になる訳ちゃうっちゅう点や。
へぇー。
ほいで、さっき言うたようにエルニーニョ現象は世界中の天候に影響を与える。
気温が平年より高くなったり低くなったり、雨が多く降ったり少なかったりや。
参考:気象庁 エルニーニョ現象発生時の世界の天候の特徴
うわわわ!!
本当だ。世界中の至る所に影響が出るんだね。
せや。
ラニーニャ現象の影響
ほうほう。
エルニーニョ現象とは逆なんだね。
せやな。
ただ、もう一回言うけどあくまで「傾向がある」やからな。
でや、ラニーニャ現象もエルニーニョ現象と同様に世界中に影響を与えるんや。
ひぇ〜!!
このエルニーニョ/ラニーニャ現象が数年おきに不規則に発生するんや。
エルニーニョ/ラニーニャ現象の原因とは?
エルニーニョ/ラニーニャ現象が世界的に影響を与える現象なのはわかったけど、その発生原因って何なの?
おおっ…。
それがやな……実は、なんでこのエルニーニョ/ラニーニャ現象が発生するのか、正確な原因は現段階ではわかってへんのや。
ええー!?
そうなのー!?
そもそも太平洋の熱帯域では、貿易風っちゅう東風が常に吹いとるため、海面付近の暖かい海水がインドネシア側に寄っとるんや。
参考:気象庁 エルニーニョ/ラニーニャ現象とは
それがエルニーニョ現象発生時は、東風の貿易風が弱まり暖水が南米近くまで広がるんや。
ほんでラニーニャ現象発生時は、この貿易風が強くなり、暖水が追いやられ冷水が湧昇しやすくなる。
ほへ
端的にいうとエルニーニョ現象は弱い貿易風、ラニーニャ現象は強い貿易風が原因や。
なーるほどー。
で、問題はなんで貿易風が強くなったり弱くなったりするかは、その要因が正確にわかってへんっていうことなんや。
まあ気象業界は複雑やから、今絶賛、解明中ってわけや!!
なるへそー。
エルニーニョ現象と地球温暖化の関係は?
エルニーニョ現象は海水温が高くなったりするっていうけど、それって地球温暖化と関係してるってことなのー?
なーんだ。
まあでも、地球規模の変化やから、何かしら関係しとるかもしれへんな。
規模や天候変動による被害が今後拡大していくかもしれんから今後の研究結果を注視せなあかんわ。
まあ絶対安心ってことはないやろな。
SDGs目標13「気候変動に具体的対策を」
SDGs目標13では「気候変動に具体的対策を」と掲げておる。
まあ発生原因が分かってへんけど、影響があるのは間違いないから、みんなで一緒に考えていこうっちゅう姿勢が大事やな。
へーい。
今日の解説はここまでや。
しっかり復習するように。
★レベルアップ(広告)
この調子でもっと勉強してレベルアップして……
講師が東大生のオンライン個別指導塾や!!
ええ〜!!先生が東大生ー!?
じゃあ東大生に直接教えてもらえるの?
せや。
東大生がマンツーマンで学習のサポートをしてくれる。
オンラインやからどこでも受講できる!!
でも、お高いんでしょう?
フフッ。
そうでもないねん。
30日間の全額返金保証もあるから、合わんかったら辞めればええし、まずはお試しで始めてみるのもええかもな。
無料で勉強相談ができるから、まずは聞いてみるとええわ。
よしよし。宣伝も済んだし満足満足。
最後に今日のまとめや。
まとめ
- エルニーニョ現象とは、ペルー沖から太平洋の赤道付近の海水温が平年より高くなる状態が1年程度続く現象のこと
- ラニーニャ現象とは、エルニーニョ現象とは逆でペルー沖から太平洋の赤道付近の海水温が平年より低くなる状態が1年程度続く現象のこと
- エルニーニョ現象が発生すると日本では冷夏、暖冬になる傾向がある
- ラニーニャ現象が発生すると日本では夏、気温が上がり冬、気温が下がる傾向がある
- エルニーニョ現象は弱い貿易風、ラニーニャ現象は強い貿易風が原因