【マンガでわかる】食物連鎖とは?生態ピラミッドとは何か

マンガでわかる食物連鎖とは? SDGs
この記事を書いた人

ウチダ リュウジ

・東京大学大学院 自然環境学専攻卒 修士(環境学)
・大学院でマンガを使った環境教育を研究
・現在(2024年)、東京大学 情報基盤センター 協力研究員

インタビュー記事はこちら

自然界の弱肉強食

草を食べるインパラ
ほっこりするウチダ
ライオンに食べられるインパラ
びっくりするウチダ
ウチダ
ウチダ

か…かわいそう…

インパラー!!

リュウジー
リュウジー

自然界は厳しい弱肉強食の世界や。

ウチダ
ウチダ

リュウジー!!

リュウジー
リュウジー

インパラは草を食べ、

ライオンはインパラを食べ、

やがて力尽き果てたライオンは大地にかえり、

草の養分になる。

これが食物連鎖や。

食物連鎖のイラスト
ウチダ
ウチダ

食物連鎖?

リュウジー
リュウジー

はぁー……。

今日はお前さんにでもわかるよう、わかりやすく食物連鎖について解説したるわ。

ウチダ
ウチダ

わーい。

食物連鎖とは何か

リュウジー
リュウジー

食物連鎖とは食う、食われるの関係が鎖のように繋がっていることを言う。

食物連鎖 食う食われる関係
リュウジー
リュウジー

それぞれの種は役割で3つに分かれるんや。

  1. 分解者
  2. 生産者
  3. 消費者

や。

ウチダ
ウチダ

ほーう。

リュウジー
リュウジー

さっきの例で言うとワシ、ヘビ、カエル、バッタは消費者で、植物は生産者なんやけど、それぞれ3つの役割について説明したるわ。

分解者

リュウジー
リュウジー

まず1つめは分解者や。

ウチダ
ウチダ

ん?分解するの?

リュウジー
リュウジー

分解者とは、動物の死がいや排泄物、落ち葉などの有機物を分解し、無機物にする働きをする生き物のことをいう。

分解者とは有機物を無機物に変えるもの
ウチダ
ウチダ

へー。分解者って大事な生き物なんだね。

ウチダ
ウチダ

ところで、分解者って具体的にどんな生き物なの?

リュウジー
リュウジー

微生物の小さい生き物、菌類、土壌生物なんかやな。

分解者一例、微生物、菌類、土壌生物

生産者

リュウジー
リュウジー

2つ目は生産者や。

ウチダ
ウチダ

生産するの?

リュウジー
リュウジー

生産者とは、無機物から有機物を生み出すものや。

まあ端的に言うと光合成する植物やな。

生産者とは無機物から有機物を生み出すもの
ウチダ
ウチダ

へぇー。

分解者とは逆なんだね。

ウチダ
ウチダ

ところで無機物と有機物の違いって何なのー?

リュウジー
リュウジー

まあ端的に言うと炭素Cが含まれとるかどうかやな。

含まれとったら有機物、なかったら無機物や。

(二酸化炭素を除く)

消費者

リュウジー
リュウジー

3つ目は消費者や。

ウチダ
ウチダ

消費するの?

リュウジー
リュウジー

消費者とは、他の生物を食べ有機物を取り込む生物や。

まあ植物以外ほとんど消費者って言ってええやろ。

ウチダ
ウチダ

ほうほう。

消費者とは有機物を取り込む生物
ウチダ
ウチダ

あれ?

ダンゴムシってさっき出てこなかった…?

リュウジー
リュウジー

おっ!!お前さんにはしては目ざとく見つけたな。

細かく言うとややこしいんやけど、ダンゴムシは分解者やけど、落ち葉(有機物)を食べるから消費者でもあるんや。

ウチダ
ウチダ

ほへー。

リュウジー
リュウジー

消費者は生産者(植物)を食べる一次消費者、一次消費者を食べる二次消費者、二次消費者を食べる三次消費者……と呼ばれる。

高次消費者のイラスト
リュウジー
リュウジー

一般的に高次消費者にいくほど個体数は減少していく。

それを表した図が生態ピラミッドや。

生態ピラミッドとは?

生態ピラミッド
生態ピラミッドのイラスト
ウチダ
ウチダ

生態ピラミッド?

リュウジー
リュウジー

生態ピラミッドとは、食物連鎖の栄養段階が高くなるにつれ個体数、生物量、生産力が減少するため、積み上げるとピラミッドのように見えることをいう。

栄養段階の積み上げによってピラミッドのように見える
リュウジー
リュウジー

生態ピラミッドは、

  1. 個体数ピラミッド
  2. 生物量ピラミッド
  3. 生産力ピラミッド

の3つがある。

ウチダ
ウチダ

ほうほう。

個体数ってのはなんとなくわかるけど、生物量、生産力ってどういうこと?

リュウジー
リュウジー

生物量は、一定面積内に存在する生物体の総量のことで、[生物1個体の重量]×[その個体数]で求める。

生産力は、ある面積内の一定期間内に獲得するエネルギー総量のことをいう。

リュウジー
リュウジー

基本的に食物連鎖ではピラミッド型になるんやけど例外もあって、寄生虫なんかは栄養段階が上で数が多くなったり、植物プランクトンと動物プラントンも生物量が逆転するケースもある。

生態ピラミッドの例外のイラスト
リュウジー
リュウジー

まあ例外は参考程度に考えたらええ。

リュウジー
リュウジー

でや、生態ピラミッドの頂点に位置している種で特別な種がある。

三角頂点
リュウジー
リュウジー

キーストーン種アンブレラ種や。

キーストーン種

リュウジー
リュウジー

まずはキーストーン種や。

キーストーン種?
リュウジー
リュウジー

キーストーン種とは、個体数が少なくても生態系へ大きな影響を与える種のことや。

例えばキーストーン種としてラッコが有名や。

キーストーン種とは

アンブレラ種

リュウジー
リュウジー

2つ目はアンブレラ種や。

アンブレラ種?
リュウジー
リュウジー

アンブレラ種とは、生態ピラミッド頂点の種のことで生息域が広いためその種を保全することで、その下の種も保全される。

これが傘(アンブレラ)に見立てられたんや。

アンブレラ種とは生態系トップの種のこと

食物網

リュウジー
リュウジー

生態系の中でそれぞれの生物は複雑に絡み合っとる。

食う食われるの関係が網目のようになっているのを食物網という。

食物網のイラスト
リュウジー
リュウジー

こんな感じでいろんな生物がいることで生態系はバランスが保たれとる。

生物多様性を守ることは重要なことなんや。

SDGs目標14「海の豊かさを守ろう」、目標15「陸の豊かさも守ろう」

リュウジー
リュウジー

今日は陸の生き物中心に紹介してきたけど、もちろん海の生き物の食物連鎖も同様や。

リュウジー
リュウジー

SDGs目標14では、「海の豊かさを守ろう」、SDGs目標15「陸の豊かさも守ろう」と掲げておる。

SDGs目標14海の豊かさを守ろう、目標15陸の豊かさも守ろう
リュウジー
リュウジー

食物連鎖なんて自分とは関係ないと思うかもしれんが、お前さんら人間もあくまで一生物の種にしかすぎん。

生態系のトップに立っていると傲り昂らず、生態系に生かされているという感覚を持つことが重要や。

ウチダ
ウチダ

はーい。

★レベルアップ(広告)

賢くなったウチダ
ウチダ
ウチダ

この調子でもっと勉強してレベルアップして……

有名大学に憧れるウチダ
リュウジー
リュウジー

そんな時は、

トウコベ

や。

ウチダ
ウチダ

リュウジー!!

トウコベ

??

トウコベ

リュウジー
リュウジー

講師が東大生のオンライン個別指導塾や!!

ウチダ
ウチダ

ええ〜!!先生が東大生ー!?

じゃあ東大生に直接教えてもらえるの?

リュウジー
リュウジー

せや。

東大生がマンツーマンで学習のサポートをしてくれる。

オンラインやからどこでも受講できる!!

ウチダ
ウチダ

でも、お高いんでしょう?

リュウジー
リュウジー

フフッ。

そうでもないねん。

トウコベのメリット
リュウジー
リュウジー

30日間の全額返金保証もあるから、合わんかったら辞めればええし、まずはお試しで始めてみるのもええかもな。

トウコベは30日間の全額返金保証
リュウジー
リュウジー

無料で勉強相談できるから、まずは聞いてみるとええわ。

\まずは無料勉強相談から/
リュウジー
リュウジー

よしよし。宣伝も済んだし満足満足。

最後に今日のまとめや。

まとめ

  • 食物連鎖とは食う、食われるの関係が鎖のように繋がっていること
  • 分解者とは、動物の死がいや排泄物、落ち葉などの有機物を分解し、無機物にする働きをする生き物のこと
  • 生産者とは、無機物から有機物を生み出すもの
  • 消費者とは、他の生物を食べ有機物を取り込む生物
  • 生態ピラミッドとは、食物連鎖の栄養段階が高くなるにつれ個体数、生物量、生産力が減少するため、積み上げるとピラミッドのように見えること
  • キーストーン種とは、個体数が少なくても生態系へ大きな影響を与える種のこと
  • アンブレラ種とは、生態ピラミッド頂点の種のことで生息域が広いためその種を種を保全することで、その下の種も保全される
  • SDGs目標14「海の豊かさを守ろう」
  • SDGs目標15「陸の豊かさも守ろう」
SDGs
シェアする

★世界の子供たちへの寄付でSDGsに貢献(広告)

SDGs問題について考えるウチダ
リュウジー
リュウジー

せやったら…

チャイルド・スポンサーシップは一つの手かもな。

1日あたり150円の支援で「希望」を

ウチダ
ウチダ

チャイルド・スポンサーシップ??

リュウジー
リュウジー

チャイルド・スポンサーシップとは途上国の貧しい子供たちへ寄付支援することや。

ウチダ
ウチダ

き…寄付かー…。

大切な事だってのはわかるけど……

なんかちょっと怖いなー…。

やったことないし、あやしい団体じゃないよね…?

怪しむウチダ
リュウジー
リュウジー

……。

チャイルド・スポンサーシップを運営する「ワールド・ビジョン・ジャパン」は、東京都の認定を受けた認定NPO法人で世界中で活動しておる。

ほんで日本国内で6万人以上が支援者になっとるし、有名人の支援者もおる。

ウチダ
ウチダ

ろ、6万人!?

ほへー。

寄付内容について話すリュウジー
リュウジー
リュウジー

つまり寄付をすることによってSDGsの目標のいろんなとこに貢献できるわけや!!

ウチダ
ウチダ

なっなんと!!

SDGs目標1,2,3,4,6,10
寄付をすればいろんな分野に貢献できる
ウチダ
ウチダ

おおー…。

寄付かー…うーん…。

リュウジー
リュウジー

チャイルド・スポンサーシップのええ所は、「寄付したらそれで終わり」ちゃうくて

  • 1年に1回、子供たちの写真付き成長報告が届く
  • 子供たちと手紙のやりとりができる

などのアフターケアもあるんや。

チャイルドスポンサーのメリット
リュウジー
リュウジー

1日あたり150円、月々4500円から始められるんや。

ウチダ
ウチダ

月4500円かー…。うーん。

お母さんに聞いてみようかな…。

リュウジー
リュウジー

まあ、もちろん寄付やからお前さんがしたいと思ったらしたらええ。

寄付することがSDGsに貢献する一つの方法かもなってことだけ覚えときー。

ウチダ
ウチダ

はーい。

\詳しくはこちらから/
リュウジー
リュウジー

よしよし。宣伝も済んだし満足満足。

(デジャブ)