【マンガでわかる】猛暑日とは?

マンガでわかる猛暑日とは? 地球温暖化
この記事を書いた人

ウチダ リュウジ

・東京大学大学院 自然環境学専攻卒 修士(環境学)
・大学院でマンガを使った環境教育を研究

インタビュー記事はこちら

猛暑日って何?

猛暑日を伝えるニュース
猛暑日って何?
ため息をつくリュウジー
リュウジー
リュウジー

しょうがあらへん。今日はお前さんにでもわかるよう、わかりやすく猛暑日もうしょびとはなんたるか、その問題について解説したるわ。

ウチダ
ウチダ

わーい。

猛暑日とは最高気温が35℃以上の日

リュウジー
リュウジー

猛暑日とは最高気温が35℃以上の日のこと。

以上。おわり。じゃあまた。

ウチダ
ウチダ

え?エ?

もうちょっと詳しく教えてよ〜。

リュウジー
リュウジー

しょうがあらへんな〜。

真夏日、夏日、熱帯夜

リュウジー
リュウジー

猛暑日は、2007年以降に気象庁が使い出した用語で、猛暑日と似た表現として「夏日」「真夏日」「熱帯夜」がある。

ウチダ
ウチダ

ほうほう。

リュウジー
リュウジー

夏日は最高気温25℃以上の日。

真夏日は最高気温30℃以上の日。

熱帯夜は夜間の最低気温25℃以上の日のことや。

猛暑日、真夏日、夏日、熱帯夜

酷暑日

リュウジー
リュウジー

気象庁が猛暑日を使い始める2007年以前は「酷暑日こくしょび」が最高気温35℃以上の日として非公式に使われとった。

日本気象協会は独自に酷暑日を最高気温40℃以上の日として制定しておる。

参考:日本気象協会

酷暑日
リュウジー
リュウジー

日本で最高気温が40℃以上なんて昔は考えられへんかったのに、現在では40℃を超える日がちょくちょく出始めとる。

ウチダ
ウチダ

最高気温40℃以上の日を呼ぶための名称なんて必要なかったんだね。

猛暑日は増えてきている?東京での日数推移

ウチダ
ウチダ

最近暑い日が多い気がするんだけど猛暑日って増えてきてるの?

リュウジー
リュウジー

結論から言うと増えちょる。

気象庁のデータによると東京での猛暑日の日数は長らく2日以下の年が続いとったが、近年増え始め2022年は16日もあった。

参考:気象庁 大都市における猛暑日日数の長期変化傾向

東京の猛暑日の日数推移
ウチダ
ウチダ

うわわわー!!

やっぱり増えて来てるんだー!!

猛暑日増加の原因とは?

ウチダ
ウチダ

でもどうして猛暑日が増えて来ているの?

やっぱり地球温暖化の影響かなー?

リュウジー
リュウジー

まあそれもあるな。

でも一番影響があるのはヒートアイランド現象やな。

ウチダ
ウチダ

ヒートアイランド現象??

猛暑日の増加=ヒートアイランド現象
リュウジー
リュウジー

ヒートアイランド現象についてはこっち↓の記事で詳しく解説しとるからそれを見るとええ。

リュウジー
リュウジー

ヒートアイランド現象とは、都市化による局地的な気温上昇のことで、人工物の増加で熱がこもりやすくなったことが原因や。

ウチダ
ウチダ

夏の日のアスファルトなんかすっごい熱いもんねー…。

夏はアスファルトが熱い
リュウジー
リュウジー

年々猛暑日は増えて来とる傾向にあるから、しっかり熱中症対策せんとあかんでー。

今日の解説はここまでや。しっかり復習しとけよー。

ウチダ
ウチダ

はーい。

ありがとうございましたー!!

★レベルアップ(広告)

ウチダ
ウチダ

今日もリュウジーにいっぱい教えてもらって賢くなったぞ。

ウチダ
ウチダ

この調子でもっと勉強してレベルアップして……

有名大学に憧れるウチダ
リュウジー
リュウジー

そんな時は、

トウコベ

や。

ウチダ
ウチダ

リュウジー!!

トウコベ

??

トウコベ

リュウジー
リュウジー

全ての講師が東大生のオンライン個別指導塾や!!

ウチダ
ウチダ

ええ〜!!すべての講師が東大生!?

じゃあ東大生に直接教えてもらえるの?

リュウジー
リュウジー

せや。

東大生がマンツーマンで学習のサポートをしてくれる。

オンラインやからどこでも受講できる!!

ウチダ
ウチダ

でも、お高いんでしょう?

リュウジー
リュウジー

フフッ。

そうでもないねん。

トウコベ安さの秘密
ウチダ
ウチダ

ほーう。

リュウジー
リュウジー

無料で勉強相談できるから、まずは聞いてみるとええわ。

\まずは無料勉強相談から/
リュウジー
リュウジー

よしよし。宣伝も済んだし満足満足。

最後に今日のまとめや。

まとめ

  • 猛暑日とは最高気温が35℃以上の日のこと
  • 夏日とは最高気温が25℃以上の日のこと
  • 真夏日とは最高気温が30℃以上の日のこと
  • 熱帯夜とは夜間の最低気温が25℃以上の日のこと
  • 日本気象協会は独自に酷暑日を最高気温40℃以上の日として制定している
  • 東京での猛暑日の日数は年々増えて来ている
  • 猛暑日増加の要因の一つはヒートアイランド現象
地球温暖化
シェアする

★太陽光一括見積もりサイト(広告)

ウチダ
ウチダ

地球環境のためにボクにも何かできることはないかなー?

リュウジー
リュウジー

せやったら家の電気を太陽光発電に切り替えるのも一つの手かもな。

家の屋根にソーラーパネルを設置するイラスト
ウチダ
ウチダ

ああ〜…よく聞く太陽光発電かー…。

でも家に太陽光パネルを設置するにしてもよくわかんないよなー…。

リュウジー
リュウジー

そんな時は太陽光一括見積もりサイト

【グリエネ】

や。

ウチダ
ウチダ
リュウジー
リュウジー

グリエネは日本最大級の太陽光一括見積もりサイトで全国450社以上の中から、お前さんに合う業者を無料で複数見積もれるから安心や。

ウチダ
ウチダ

ほーう。

まあ無料で見積もれるなら一回やってみるかなー……

どうしよっかな〜……

リュウジー
リュウジー

まあ、安い買い物(お前さんの小遣いでどうこうできる値段)ちゃうから、まずは無料見積もりしてじっくり考えてみるとええわ。

ウチダ
ウチダ

はーい。

\無料一括見積もりのお申し込みはコチラ/
リュウジー
リュウジー

よしよし。宣伝も済んだし満足満足。

(デジャブ)

マン環.jp
タイトルとURLをコピーしました