【マンガでわかる】カーボンフットプリントとは何か

カーボンフットプリントアイキャッチ 地球温暖化
この記事を書いた人

ウチダ リュウジ

・東京大学大学院 自然環境学専攻卒 修士(環境学)
・大学院でマンガを使った環境教育を研究

インタビュー記事はこちら

カーボンフットプリントとは?

温室効果ガス削減イラスト
ウチダ
ウチダ

うーん……

温室効果ガス減らそうって言われてもなー

いまいちピンとこないんだよなー。

ウチダ
ウチダ

そもそも自分がどれだけ温室効果ガスを排出してるか、なんてわかんないよなー

リュウジー
リュウジー

そんな時は、「カーボンフットプリント」や!!

ウチダ
ウチダ

リュウジー!!

かーぼんふっとぷりんと…?

なんじゃそりゃ。

カーボンフットプリントマーク
リュウジー
リュウジー

カーボンフットプリント(CFP)は、Carbon Footprint of Productsの略で直訳すると「炭素の足跡」っちゅう意味や。

ウチダ
ウチダ

んん?

炭素の足跡…?

リュウジー
リュウジー

カーボンフットプリントとは、

製品の原料調達から生産、運搬、消費、廃棄までの一連のライフサイクルで生じる温室効果ガスをCO2に換算して数値化したものや。

炭素の足跡のイラスト
リュウジー
リュウジー

いわば、CO2の見える化や。

ウチダ
ウチダ

おおー見える化か。

今までピンと来なかった温室効果ガス削減になんか役立ちそうだな。

リュウジー
リュウジー

今日はワイがわかりやすくカーボンフットプリントについて解説したるわ。

ウチダ
ウチダ

わーい。

CO2の見える化

リュウジー
リュウジー

さっき言うたようにカーボンフットプリントの真髄は、「見える化」にある。

ウチダ
ウチダ

うんうん。

リュウジー
リュウジー

カーボンフットプリントマークとよく似た概念として、エコロジカルフットプリントがある。

エコロジカルフットプリントは、面積で表すのに対し、カーボンフットプリントマークは、重さで表すんや。

エコロジカルフットプリントとの違い
リュウジー
リュウジー

カーボンフットプリントの算定には、ライフサイクルアセスメント(LCA)の考え方が取り入れられとる。

リュウジー
リュウジー

例えばオレンジジュースを例に挙げると、材料調達、生産、運搬、消費、廃棄の各工程でどれくらいCO2が排出されたかわかるんや。

カーボンフットプリント工程イラスト
ウチダ
ウチダ

こうやってみると、その商品がどれだけCO2排出されてるのかが一目瞭然でいいね。

リュウジー
リュウジー

カーボンフットプリントマークがいろんな商品に普及すれば、消費者が商品を選ぶ基準にもなって、エコな行動につながるだろうな。

カーボンフットプリントの課題点

リュウジー
リュウジー

そんなええ所ばかりのようなカーボンフットプリントも課題点はある。

ウチダ
ウチダ

おう…

リュウジー
リュウジー

最大の問題点は、企業の負担が大きいことやな。

ウチダ
ウチダ

おう?

リュウジー
リュウジー

現状だと、コストに見合う効果が出やんのや。

コストが釣り合わないイラスト
リュウジー
リュウジー

まずCO2算出は、非常に複雑で大変なんや。

というのもさっき言うたようにカーボンフットプリントは、ライフサイクル全体での CO2排出量なので、製造部分なら出せても、そのほかも計算しないといけないのでその管理は煩雑になる。

ウチダ
ウチダ

ううーそうかー…。

リュウジー
リュウジー

しかも、苦労してカーボンフットプリントマークを取得、表示しても消費者のカーボンフットプリントマークの認知度が低いから購買に繋がらんのや。

カーボンフットプリントマークの認知度
ウチダ
ウチダ

うううー

僕たち側の問題もあるのかー。

★レベルアップ(広告)

ウチダ
ウチダ

今日もリュウジーにいっぱい教えてもらって賢くなったぞ。

ウチダ
ウチダ

この調子でもっと勉強してレベルアップして……

有名大学に憧れるウチダ
リュウジー
リュウジー

そんな時は、

トウコベ

や。

ウチダ
ウチダ

リュウジー!!

トウコベ

??

トウコベ

リュウジー
リュウジー

全ての講師が東大生のオンライン個別指導塾や!!

ウチダ
ウチダ

ええ〜!!すべての講師が東大生!?

じゃあ東大生に直接教えてもらえるの?

リュウジー
リュウジー

せや。

東大生がマンツーマンで学習のサポートをしてくれる。

オンラインやからどこでも受講できる!!

ウチダ
ウチダ

でも、お高いんでしょう?

リュウジー
リュウジー

フフッ。

そうでもないねん。

トウコベ安さの秘密
ウチダ
ウチダ

ほーう。

リュウジー
リュウジー

無料で勉強相談できるから、まずは聞いてみるとええわ。

\まずは無料勉強相談から/
リュウジー
リュウジー

よしよし。宣伝も済んだし満足満足。

最後に今日のまとめや。

まとめ

  • カーボンフットプリントとは、製品の原料調達から生産、運搬、消費、廃棄までの一連のライフサイクルで生じる温室効果ガスをCO2に換算して数値化したもの
  • カーボンフットプリントとは、CO2排出量の見える化
  • カーボンフットプリントでは、ライフサイクルアセスメントの考え方が取り入れられている
  • カーボンフットプリントの課題は、コストと効果が釣り合ってないこと
地球温暖化
シェアする

★太陽光一括見積もりサイト(広告)

ウチダ
ウチダ

地球環境のためにボクにも何かできることはないかなー?

リュウジー
リュウジー

せやったら家の電気を太陽光発電に切り替えるのも一つの手かもな。

家の屋根にソーラーパネルを設置するイラスト
ウチダ
ウチダ

ああ〜…よく聞く太陽光発電かー…。

でも家に太陽光パネルを設置するにしてもよくわかんないよなー…。

リュウジー
リュウジー

そんな時は太陽光一括見積もりサイト

【グリエネ】

や。

ウチダ
ウチダ
リュウジー
リュウジー

グリエネは日本最大級の太陽光一括見積もりサイトで全国450社以上の中から、お前さんに合う業者を無料で複数見積もれるから安心や。

ウチダ
ウチダ

ほーう。

まあ無料で見積もれるなら一回やってみるかなー……

どうしよっかな〜……

リュウジー
リュウジー

まあ、安い買い物(お前さんの小遣いでどうこうできる値段)ちゃうから、まずは無料見積もりしてじっくり考えてみるとええわ。

ウチダ
ウチダ

はーい。

\無料一括見積もりのお申し込みはコチラ/
リュウジー
リュウジー

よしよし。宣伝も済んだし満足満足。

(デジャブ)

マン環.jp
タイトルとURLをコピーしました