レジ袋有料化スタート
しょうがあらへん。
今日はワイがお前さんにでもわかるよう、わかりやすくレジ袋有料化問題について解説したるわ。
お願いします。
なぜレジ袋は有料化されたのか
知っての通り2020年7月1日からレジ袋有料化がスタートした。
うんうん。
なんでレジ袋を有料化したかわかるかー?
うーん……
なんかレジ袋って環境汚染する悪者っぽいイメージだから、減らそうとしたんじゃないかなー…。
…まあせやな。
レジ袋に使われているプラスチックは、自然界でほとんど分解されない(完全に分解されるのに数百年かかる)。
せやから、プラスチックが海に流出するとそのままの姿で漂流し海洋汚染につながるんや。
そういやニュースでウミガメがクラゲと間違えて、ビニール袋を食べている映像見たことがあったな……。
こんな感じで海洋環境にダメージを与えとるプラスチックゴミがなんと、世界で毎年800万トン海に溜まり続けておる。
参考:WWFジャパン 海洋プラスチック問題について
2050年には海洋中のプラスチックゴミの重さが、魚の重さを上回ると試算されとる。
参考:環境省 どうしてレジ袋を有料化するの?
ひょえ〜。
特に問題なのは、海に漂うプラスチックが細かく砕けてマイクロプラスチック片(5mm以下)になり、それを魚が食べ、その魚を人間が食べることによってプラスチックが体内に摂取されてまうことや。
ええ〜!!
知らず知らずうちに僕達、プラスチックを食べちゃってるの!?
せやから、レジ袋のようなプラスチック製品は、なるべく削減しましょって話になるんや。
なーるほどー。納得。
レジ袋有料化は地球環境保全のために意味があるのか?
なるほどー。
地球環境保全のためレジ袋有料化に大賛成だな。
盛り上がってるところ悪いんやけど……。
レジ袋削減したところで、海洋プラスチックゴミ問題は解決せーへんのや。
えええええ!!!!?
環境省が2016年に全国10地点で行った漂着ごみの調査では、プラスチックゴミ類のうち、ポリ袋はわずか0.4%しかなかったんや。半数以上が漁業関係のゴミやった(重量比)。
参考:環境省 海洋ゴミをめぐる最近の動向(pdf)
さらに言うと、レジ袋一枚作るのと比べて、エコバック一個作るには多くの資源、エネルギーが必要になるんや。50回以上は繰り返し同じエコバックを使わんと、エコバックの方が環境にダメージを与えてまうと言われちょる。
参考:環境省 レジ袋チャレンジ Q.3マイバックはエコじゃない?
せやからエコバックをコロコロ変えては意味ないんや。
繰り返し長く使わんとな。
さらにさらに言うと、それまで無料のレジ袋は使い捨てされずにゴミを出すときのゴミ袋として再利用されるケースも多かった。それが今、有料となって結局、ゴミ袋として新たに100均などでポリ袋が買われとる現状もある。
まあどうせお前さんのことやから「レジ袋有料化、全然意味ないやん」とでも思ってんねんやろうけど……
ギクッ
確かにプラスチックの削減量としては微々たるもんなんやけど、重要なのはレジ袋有料化がエコ意識を啓発するきっかけになるということや。
ん?どういうこと?
レジ会計の際に毎回レジ袋つけるか聞かれるやろ(or 有料のレジ袋が目に入る)、そうするとその度に環境問題のことを考えるきっかけになってるやろ。
それが真の狙いと言ってもええ。
なるほどー。
ライフスタイルを見直すきっかけかー。
レジ袋有料化制度について
あれ?でもおかしいな。
そういえば前、ハンバーガー屋さんでもらったレジ袋無料だったような気がするな。
ある条件を満たしたレジ袋は無料で配布できるや。
えっなんと!?
有料化対象外のレジ袋
有料化対象外のレジ袋は以下の3つや。
- 厚さ0.05mm以上のレジ袋
- 海洋生分解性プラスチックの配合率が100%のレジ袋
- バイオマス素材の配合率が25%以上のレジ袋
ほうほう?
厚さ0.05mm以上のレジ袋
0.05mm以上の分厚いレジ袋は、破れにくく繰り返しの使用が想定できるため、ECOとみなし有料化対象外や。
海洋生分解性プラスチックの配合率が100%のレジ袋
海洋生分解性プラスチックの配合率が100%のレジ袋は、海に流出しても自然に分解されるため有料化対象外や。
海洋生分解性プラスチックって何ー?
海洋生分解性プラスチックとは、海中で微生物の働きによって最終的に水H2Oと二酸化炭素CO2に分解されるものや。
参考:産総研 海洋生分解性プラスチックとは?
バイオマス素材の配合率が25%以上のレジ袋
バイオマス素材は植物由来で、石油由来のプラスチックに比べCO2排出を削減でき地球温暖化抑制に貢献できる。
バイオマス素材の配合率が25%以上のレジ袋を有料化対象外としとる。
植物からレジ袋ができるなんてすごいなー。
その他の有料化対象外の袋
その他の有料化対象外の袋は、
- プラスチック製以外の袋(紙や布など)
- 持ち手のない袋
- 袋が商品の一部
- 景品など入れる袋
などや。
レジ袋有料化の効果
レジ袋を有料化して目立った成果はあったのかなー…?
日本チェーンストアの調べによると2022年、レジ袋辞退率は80%を超えた。
参考:日本チェーンストア協会 日本チェーンストア協会の環境問題への取り組み
おお〜すごーい。
この結果を見ると、着実にレジ袋削減ができとるし、レジ袋有料化の狙いの一つであるライフスタイルを見直すきっかけにもなっとるちゃうかな。
SDGs目標12「つくる責任つかう責任」、目標14「海の豊かさを守ろう」
SDGs目標12では「つくる責任つかう責任」、SDGs目標14では、「海の豊かさを守ろう」と掲げておる。
レジ袋削減が直接海洋プラスチックゴミ問題をすぐに解決する訳じゃないけど、限られた資源を有効活用し、レジ袋有料化をきっかけとしライフスタイルを変革していくとええわ。
はーい。
★生ゴミを簡単に減らせるアイテム(広告)
ゴミを減らすためにボクにも何かできることはないかなー?
??
NAGUALEPは最新の家庭用生ゴミ処理機で、2〜3時間で生ゴミを有機堆肥に変えられるんや。
ゴミの量は8割減になって、臭いもなくなるんや。
おお〜!!すごい!!
でも、お高いんじゃないのー…?
本体は8万円くらいや。
まさかゲームが10本以上買えるって思ってないよな?
ギクッ
おお〜。ほとんどの自治体で数万円の助成金があるみたいだね。
(これなら購入を考えてもいいかなー……う〜ん…。)
よしよし。宣伝も済んだし満足満足。
最後に今日のまとめや。
まとめ
- 2020年7月1日からレジ袋有料化がスタート
- プラスチックが海に流出するとそのままの姿で漂流し海洋汚染につながる
- プラスチックゴミが世界で毎年800万トン海に溜まり続けている
- 2050年には海洋中のプラスチックゴミの重さが、魚の重さを上回る
- マイクロプラスチック片を魚が食べ、その魚を人間が食べることによってプラスチックが体内に摂取されてしまう
- 漂着ごみのプラスチックゴミ類のうち、ポリ袋はわずか0.4%
- 漂着ごみのプラスチックゴミ類のうち、半数以上が漁業関係のゴミ
- 50回以上は繰り返し同じエコバックを使わないと、エコバックの方がレジ袋に比べ環境にダメージを与えてしまう
- レジ袋有料化の狙いは、ライフスタイルを見直すきっかけにすること
- 有料化対象外のレジ袋は以下の3つ
- 厚さ0.05mm以上のレジ袋
- 海洋生分解性プラスチックの配合率が100%のレジ袋
- バイオマス素材の配合率が25%以上のレジ袋
- その他の有料化対象外の袋は以下の4つ
- プラスチック製以外の袋(紙や布など)
- 持ち手のない袋
- 袋が商品の一部
- 景品など入れる袋
- 2022年、レジ袋辞退率は80%を超えた
- SDGs目標12「つくる責任つかう責任」
- SDGs目標14「海の豊かさを守ろう」